四国三大祭り 新居浜太鼓祭り 上部地区統一寄せ

中萩(なかはぎ)地区太鼓台紹介


上原太鼓台(うわばら)

上原太鼓台は、新居浜南西部の広瀬公園付近にあります。新居浜別子銅山を守り、その発展と近代化を推進した広瀬宰平氏と深く由縁のる街です。
氏神は「白山比咩[しらやまひめ]神社」の御分霊を祀られた白山神社であり、1321年の歴史ある信仰深い神社の氏子太鼓台です。

岸之下太鼓台(きしのした)

萩岡神社を氏神とし、五穀豊穣の願いを込め、見せる、担ける、魅了するの三拍子整った
岸之下太鼓台の姿を思う存分楽しんで頂きたいと思います。
古くからの伝統と歴史を現在まで繋いできた太鼓台として、これからも新居浜の市民の皆様から愛される太鼓台で在り続けていきます。

治良丸太鼓台(じろまる)

我々治良丸太鼓台は三世代交流に根差した活力ある地域にしたいという想いから太鼓台を誕生させました。
身に纏っている法被は豊かな緑に囲まれた治良丸を象徴した深緑をメインカラーとし、郷土を描いております。
その郷土を想う心を一つにし、想いを絆に変えて思う存分咲き乱れます。

土橋太鼓台(つちはし)

土橋太鼓台には、毎年男たちの熱いドラマが展開されています。
それは志高き土橋太鼓台に関わる人たち全員の想いの結晶であります。
色鮮やかな緑の房が大きく躍動する姿、懸命に力いっぱい担ぎきる男たちの姿を皆さんにお見せできるよう、今年も精一杯太鼓台を担ぎきります。
ご観覧の皆様方、土橋太鼓台の雄姿にどうぞご期待ください!!

萩生西太鼓台(はぎゅうにし)

「担いてなんぼの萩生西」をモットーに見る人全てが魅了される、誇れる美しい担ぎをめざし、今年も担いて担いて担きまくります。
更に今年は色々な場面において萩生西が大役を担いますので、応援よろしくお願いします。
誰もが満足いく祭りが行えるよう精一杯頑張ります。

萩生東太鼓台(はぎゅうひがし)

萩生東太鼓台は、地域に愛される太鼓台として、常にチャレンジ精神を持って頑張ってまいりました。今年も伝統になってきた連続差し上げに挑戦したいと思います。
観客の皆様のご声援を力に、魅せる太鼓台として素晴らしい演技をお見せできるよう力の限り頑張ってまいります。
今後とも萩生東太鼓台を宜しくお願い致します。

本郷太鼓台(ほんごう)

手作りをした太鼓台も年を重ねるごとに地域のシンボルになってきました。その太鼓台が天に向かって一気に差し上がる姿を是非ご覧ください。

PAGE TOP